夢100個実現ブログ
動物愛玩飼養管理士とは?
さて、動物愛玩飼養管理士とはなんぞや?という方のためにカンタンに説明しますと公益社団法人 日本愛玩動物協会の資格になります。なんと40年以上の歴史を持つ資格で、ペット業界では信頼度、認知度の高い資格です。(私は、ペットに関わるまで知らなかったです。)
どんな人が受験できるの?
2級:満15歳以上(該当年度の4月1日時点)
1級:2級愛玩動物飼養管理士の資格を有する者(認定登録された者)
どのぐらい勉強が必要?
一般的に6カ月ぐらいとされています。私は資料を取り寄せたばかりですので、実際どんな感じかは今後お伝え出来たらなと思っています。
受験料は?
2級:32,000円(税込)
1級:34,000円(税込)
他に手数料はある?
実は受験して合格した後には認定登録料が必要です。
2級:8,000円(税込)
1級:20,000円(税込)
こちらは一度登録すれば生涯にわたって愛玩動物飼養管理士の資格は有効です。
難易度は?
合格率80%とのデータが出ているため、きちんと学習すれば合格できる資格のようです。毎年1万人以上が受験しており、累計で約21万人の合格者がいます。
2級 約14万7千人(2021年)
1級 約3万2千人(2021年)
ペット業界で働く方、自分のペットのために学びたい方が受験をしています。私の場合、ペット業界に関わっていることと、自分でも猫を飼っているため学びたいと思い、2023年11月の受験を決めました。
受講受験の流れは?
2023年11月受験の場合、2023年4月15日(消印)が受講受験の申込締切です。
1回目教材:申込から3週間以内
↓
2回目教材:1回目発送から2週間以降
↓
スクーリング(オンライン)受講
※指定期間内(3週間)であれば24時間いつでも受講可能。これは忙しい人には嬉しいですね。
↓
課題報告問題の解答と提出7月28日必着
↓
3回目教材:9月中旬以降(実力判定表・課題報告問題回答集・受験票)
↓
11月26日(日)認定試験
(課題報告問題回答用紙の提出とスクーリング終了した受講生を対象)
↓
12月中旬 合否発表(今年の12月中旬に私は合格通知を受け取っている!)
↓
2024年1月上旬まで 認定登録料支払い
↓
2024年1月下旬以降 資格認定証発行
まとめ
2023年11月26日(日)の動物飼養管理士を受験する方は下記フォームより受付ができます。
そもそもなぜ私がこの資格を目指すのか。
それはペット関連の仕事を主にしたいと思っているから。また、自分でも猫を飼っているためもっと知識をつけて猫と楽しく暮らしたいと思っています。
おぉ。今日初めてちゃんとしたブログ書いた笑
少しずつですが、ブログの書き方アップしていくぞぉ。
コメント