夢100個実現ブログ 夢11【多くの本を読む編】

夢100個

夢100個実現ブログ

夢11 私は月15冊の本を読んでいる(聞いている)

私は最近まで本を全然読んでいませんでした。といっても、人生でほとんど本を読んでいないかというとそうではなく、「時間がないから」と理由をつけて大人になってからほとんど読まなくなっていました。中学生、高校生のころは周りに比べて本が好きな子でした。中学生の頃は図書室で借りたライトノベルを毎月数冊読んでいましたし、高校生になってからは海外の小説に興味を持ち、よく「シドニィ・シェルダン」の本を読んでいました。主人公がどんどん変わっていく内容がとても面白く、次の日学校があるというのに夜中まで読み漁っていたほどです。また、彼の本は超訳といって、一度日本語に訳されたものをさらに意訳するという2重の訳があり、すごく読みやすいのです。まだ読んだことがない方はぜひ。もうね、絶対ハマるから。

で、「シドニィ・シェルダン」を今検索していて知ったのですが、ユダヤ系のアメリカ人だったのですね。全然知りませんでした。ユダヤ人のすごさ、教育に最近興味を持って調べているので、こちらはまた後日ブログにしたいと思います。

1か月何冊の本を読んでいますか?

最近知り合った方に月に本を100冊読んでいるという方がいました。

え?100冊?ん?どうやって?????????????

話を聞いていると速読のような感じですごいスピードで本を読むらしいのです。内容がどこまで本人の中にインプットされているかはわかりかねますが、それだけの情報量が入るってすごくないですか?

私の目標は月15冊。
どうやって毎月15冊の本を読む?
大前提として、フルタイム勤務、子供いる、主婦業、副業やっています。

朝5時半に起きて、お弁当作って、出社して、帰宅して、残りの家事して、寝るのは12時ぐらい。

ちょっと細かいところ省略しましたがこんな流れです。恐らく世のお母さんはほぼこんな感じですよね。この中でどうやって本を読むか。座って本を読む時間は恐らくないです。私もないです。

文明の利器を使いましょう。

私は本を読みたい!と思ったときに、本を買う、借りる時間もほぼない、読む時間もない。さてどうするか。

最近では便利なものがあるんですね。

オーディブル!(こちらについては後ほど記事を書きます)

本を読むメリットとは?

●記憶力集中力向上

●知識量が圧倒的に増加

●ストレスの低下

●語彙力・文章力が向上

●想像力が豊かになる

●コミュニケーション能力が向上する

●独学に利用できる

とメリットだらけ!本を読まないなんて人生もったいないって思いません?

本を読むデメリットとは?

メリットが多いのは分かったけど、デメリットはないの?ありますよね。そりゃ、メリットしかないなんてことはこの世の中にどれぐらいあるんでしょう?

デメリットをいくつか挙げてみます。

●本を購入・借りるどちらも時間が取られる

●場所を取る(本を購入・レンタルどちらも)

●目が疲れる

●読む場所によっては読書の邪魔になる場合がある(騒がしい場所など)

●周囲と話が合わなくなる(これは読んだ本の数に比例して大きくなると思います)

●現実世界で行動しなくなる・遅れる(実際にいました。知識は豊富なのですが、全く行動に移さない人)

●偏った意見を持ってしまうことがある(本を書いているのも人です。読む本が特定の方、思考に偏ると自分自身も偏ってしまいます)

本を読んだ方がいいの?読まない方がいいの?

メリット、デメリットそれぞれあるものの、本は絶対に読んだ方がいいです。人生が豊かになります。ただ、読んで満足するのではなく、読んだことをアウトプットするのが大切です。読んだだけでは知っているだけ(行動したことはない)になってしまいます。

結論:本は読んだ方がいい

夢100個実現ブログの中でも本を読むことを夢の1つとしてあげていますし、知識量を増やすために本を読みたいと強く思っています。どちらかというと知識を増やすのが夢のゴールですが。

私はしっかり本を読む時間が取れません。でも読みたい。となった時にどうするか考えました。

普段家事をしている時間、運転している時間、寝る前の時間つまり、耳が空いている時間を活用しよう!と。これまで存在は知っていたけれど利用してこなかったオーディブル。早速契約。これがまた、いいんですよ。時間を有効活用&月15冊の目標のために2倍速で聞いています。私には速読は無理でも、2倍速で聞くことは可能です。意外とすぐに耳が慣れるものです。

忙しいビジネスパーソンの方はもう取り入れていると思いますが、そうでない方にもオススメです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました